認知限界ふたたび。RSS溜まりすぎ問題と学生から社会人になったらどうなるの問題。

廃人に至る病

世間でのRSSリーダーの普及率や認知度はどんな感じか知りませんが、基本的にもう「新聞のかわり」ですよね?自分でチューンする新聞というか。読める読めると思ってフィードを集めすぎると認知限界を超えるので、それを経験すると今度は厳選して量を抑えて、となりますけど、「いま、このネット上のどこかで、自分にとって有益かもしれない情報が流れているんじゃないかと」というどうしようもない不安がつきまとっているので根本的な解決にはならなくて結局どこかで遮断するしかないんですけれども。
いまは学生だから半ニート的な感じでぜんぜんいいけれども、社会人になったらどうすんだ、とか。ループしてます。

休日はてなー

今週はダイアリーも更新せず、RSSも一部のフィードのみに限定して、休日にまとめてやってみようとしたが、RSS溜まりすぎで読むのが苦痛に。元も子もないですな。エントリーを書くのは休日でもいいけど、読むのは毎日かがいいかも。

社会人化、mixi

社会人になったらそんな時間あるのか?ぜんぜん想像つかない。ウチの親父は日付が変わらないと帰れない人だったので、そんなイメージしかない。そうなると、mixiに完全回収されてしまうのか?それだけはカンベンして欲しい。

終わりなき日常でウォッチせよ

そこで考えたのは、「準ニート系学生ネットワーカーは、就職後はニッチ専門領域ウォッチャーになれ」みたいな、ただ言ってみたかっただけ。ある意味進路を決めるというか、なんでもかんでも2chとか[neta]とかyoutubeとかを消費するんでなく、レビューダイアラーとか音楽配信著作権関係ブックマーカーとか非モテエントリコメンテーターとかに「就職」すれば逆にネット閲覧時間が減るんじゃない?みたいな。減るわけないか。終わり。