2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえずPSPの活用法思いつかない。

昨日あれだけPSPを使えと書いたが、例えばB7ぐらいのクリアファイルを使って、そこに何らかの紙媒体を差し込めば、アクセシビリティ的にもポータビリティ的にもPSPと同等かそれ以上の効力を奏するし、逆にPSPのアドバンテージって何だ?って言わ…

サブノートって必要なのか?電子サブノートの検討

ゆとりですまん。 ていうか、短答合格者が免除になると論文受験者が増えるから翌年の短答合格レベルが引きあがるので、ぜんぜんゆとりじゃねーっていう意見があるけどどうなの?知らね。とりあえず条文の暗記云々は保留することにして…。 ウワサに聞くサブノ…

ゆとり弁理士

自分はゆとり教育世代ではないが、就活時は学生の売り手市場だったので、ゆとり新卒だと思われてそうでイヤだw 例え弁理士に受かっても、弁理士改正後の合格なので、ゆとり弁理士、とかおもわれるんだろうなあ。まあ実際ゆとりなんだけど。追記:なんか気に…

[ゲーム]PS3のウイニングイレブン2008の出来は 確かに画像キレイ。けどそれ以外はほとんど変わってない気がする。マスターリーグがちょこちょこ変わってはいるようだけど。10の操作性とほとんど変わらない気がするのは、直近で10をやってないからかもしれな…

条文のスパライラルリーディングその2

もうすこし具体的に実践に近い感じで考えてみる。 「マクロからミクロへ」とは、ぼんやりと全体の知識がある段階から、その一つの条文を一言一句完璧に言える状態及び趣旨を理解している状態という段階に推移して暗記していくようになことを考えていて、その…

条文のスパイラルリーディングその1

なんとなくlifehackな名前をつけてみる。 ま、名前はどうでもよくて、何かこう効率のいい条文の読み込み方はないかと模索。よく「条文読み込み」「条文をまわす」とか合格体験記に書いてあるけど、じゃあ実際に具体的にはどのようにって感じで全然わからない…

短答オンリーな戦い方はあまりオススメしない。

と先輩(合格者)に言われた。まあでも、そうは言っても次回からはシステムが変わるのだからと思ってたんだけど、そうでもないということを初学者は悟る。 論文は条文の知識がいる→条文引く→条文自ずと覚える→短答できる。というシナジー効果(笑)らしい。確…

意匠法の勉強をはじめた

まー、意匠の講義を受ける前に市販の参考書など買って予習などしてみたら、技術的思想による創作シリーズとあまりに違うんで呆然とした。特許法ばっかやってて(一月半だけど)、意匠ノータッチだったからショックでか。知財協の研修とかもちょうど意匠のと…

なんかカウンターやたらまわってね?と思ったら、「弁理士受験」とかでググると37番目くらいに表示されるのね。もうね、アホかと思った。いや、まあある程度釣ろうとは思ってたけどさ…。今日ちょっと法律系資格の勉強ツールの話になって、民法の電子辞書あっ…

LECの1コマ3時間がやたら長くて集中力が切れるので、通学校変更を検討中。 なんか強力なライバルとかが欲しいですね。燃えねえし。 おっさんとか学生とか文系じゃなしに。

PS3買った感想

話題の40GBじゃなく、60GBのやつ WE2008に備えて本体だけ購入。よかった点 HDMI出力きれい。 PSPで扱えるデータは見れる。 RAP3とかも問題ないし、すごくいい。 おまけのスパイダーマン3のBDも映像すごかった。悪かった点 新しいコントローラはL2R2がトリガ…

世界女子バレーの会場の広告がなんかすごい件について

TV

さいきん、「少女ファイト」を面白く読んでいたので、たまたま見た本日の世界女子バレーの日本×ブラジルの試合は、意外と楽しめたっつーか特に日本がとった2セットめとかは面白かった。 それはさておき、今回気になったのは、試合会場に設置してあるわりかし…